ライフウェーブ正規販売・紹介店 は、現在準備中です。
2022/06/21 06:11
みなさんこんにちは。
ライフウェーブ正規販売店の片柳です。
昨日出張で愛知県まで行ってきました。
基本は車で移動か新幹線での出張は週末は多く、平日朝の新幹線やで電車移動
が久しぶりでした。
そうすると京浜東北線が遅延で新幹線もギリギリセーフ。
ちゃんと余裕を持って動かないといけないと改めて感じたと同時に、
毎日電車で出勤されている方々は、こうゆうところでも神経をかけて移動されているということ
を改めて感じました。
体調が悪くても、眠くても関係ないですもんね。
そうゆう時に薬を飲んだりして調子の悪さを緩和させたりするわけですが、薬を飲んだら
眠くなってしまうことってありませんか?
その眠気って結構しんどいですよね。
なぜ薬を飲んだだけで眠くなるのか?を今日は紐解いています。
その謎を紐解いていくのにキーになる成分「抗ヒスタミン」です。
これはくしゃみや鼻水を起こす原因になっているヒスタミンの化学物質を抑えるための働きのある成分です。
一方でヒスタミンは脳を覚醒させる働きもあるため、抗ヒスタミンの成分が脳へ移行すると、この働きも抑えられ、眠気を起こしたり、集中力や判断力を低下させるという働きがあるのです。
そのほかの成分でもジヒドロコデインリン酸塩やコデインリン酸塩水和物なども眠気を起こす成分となります。
ただ眠気で出てくるということは薬がそれだけ聞いている副作用でもあります。
この眠気を無理やり我慢しようとすると、自律神経に反することになり頭痛やその他の体調不良の原因にもなります。
なので薬の飲むタイミングは確認しながら飲むようにしてください。
車や自転車などで移動の直前などは控えた方が良いですね。
そのような調子が悪いけど、薬が飲めない状況の時にうってつけなのがライフウェーブでもあります。
・X 39→筋肉や神経機能修復
・X 49→心肺や血管機能修復
・グルタチオン→自己免疫力上昇と代謝を上げてくれる
・エナジーエンハンサー→交感神経を活発にさせて体の熱量を上げてくれる。
・アイスウェーブ→各部位ごとの痛みの除去
薬がなかなか飲めない方には特におすすめですよ。
・お問い合わせはコチラ
https://thebase.in/inquiry/lifewave01-shopselect-net
・メールでご希望の場合はコチラ
yanagi_seitai@yahoo.co.jp
・電話→03-6429-8606
・LINE→@403ioknj
そろそろ薬疹って治っているのかな?
ライフウェーブ正規販売店 片柳