ライフウェーブ正規販売・紹介店 は、現在準備中です。

2022/06/11 22:36

みなさんこんにちは。

ライフウェーブ正規販売店の片柳です。


今日は本当に蒸し暑い中で雨も降り出して、いよいよ梅雨時期シーズン到来ですね。


九州や関西はまだ?なのに関東は今年が先に梅雨入り。

桜前線はキチンと順番でも梅雨前線は順序はそんなことないのにも驚きですが。

 

さて本日はお客さまでも多い症状についてご紹介させていただきます。

突然ですがあなたは寝ていたり、目をつぶっている時にまぶたがピクピク動いていたりしませんか?

 


これはまぶたが痙攣する代表的な病気に『ガンケンケイレン』と言います。片目だけに起こるピクピクは『顔面ミオキミア』という別の症状です。

ガンケンケイレンは耳にしたことあるかもしれませんが、「ガンメンミオキミアなんてなかなか聞きなれないですよね。


ただ意外にこの症状になっている方多いです。

 

ではどうして目をつぶっているのにケイレンのようなものが起こってしまうのでしょうか?


まず1つめは「眼精疲労」

長時間におよぶパソコン作業、スマホ操作、ゲームなどによって目を酷使し続けると眼精疲労を引き起こし、ケイレンが起こりやすくなります。

神経が興奮状態になってしまい、目をつぶっても中で眼球は休んでいないということなんですね。

コロナが明けても在宅ワークや学生でもパソコンを利用する時間が激増しているのでこの原因は非常に多いです。


2つ目は睡眠不足

人間の目は起きている間、働きづめの状態です。十分な休息を怠ってしまうと、目元が筋肉疲労を起こして正常な機能を果たせなくなります。

こちらもコロナをきっかけに生活リズムが不定期になり、コロナの自粛が落ち着いても、生活リズムが戻せない方に起こりやすいですね。


3つめはストレス

精神的なストレスでも症状が起こります。むしろ精神ストレスの比重で自身で思っている以上に大きいです。

また、コーヒーや栄養ドリンクなど、カフェインを多量に含む食品を摂取したことで症状が強く出るケースも。

 

以上ような症状があると、ケイレンはもちろんですが、自律神経の乱れや頭痛になる頻度もかなり高まります。

 

このような症状が出た時の対処法は目を温めること。そして深呼吸。この2つがすぐにできる対処法ですので、

まぶたのピクピクを感じたら実践してみてください。

 

またライフウェーブ製品の中では特にこれがガンケンケイレンには効果的です。

・X 49→老化の中でも特に心臓や血管の老化に特化。

・X 39→老化の中でも特に筋肉や神経、骨の老化に特化。

・アイスウェーブ→痛みを治してくれる

・イオン→自律神経をはじめとした神経の乱れを調整する働き


・お問い合わせはコチラ

https://thebase.in/inquiry/lifewave01-shopselect-net

・メールでご希望の場合はコチラ

yanagi_seitai@yahoo.co.jp


・電話→03-6429-8606

・LINE→@403ioknj


X 49は確かにすごいと改めて実感!なぜかというと・・・。

ライフウェーブ正規販売店 片柳