ライフウェーブ正規販売・紹介店 は、現在準備中です。
2022/03/12 10:01
みなさんこんにちは。
ライフウェーブ正規販売店の片柳です。
現在はコロナやロシアの侵攻などで物価が今後さらに高くなると専門家が指摘していますね。
サーモンやカニなどの海産物、小麦や天然ガスなど。
年に2回そうゆう値上げの大改革というのはあるらしく、今回の値上げはコロナによる影響。今年11月ごろのにはこのロシアの戦争のことが絡んでくるそうです。
昨日お客さんでパン屋さんの方がいるのですが、4月から10〜20円ほど値上げせざるを得ないそうです。
秋の値上げの頃にはさらに上げなければならない可能性もあるとか。
ちなみに当店のライフウェーブは製品の成分に何か影響が出ているわけではないので、据え置きとなっております。
さて今日の内容は最近、老化に関連した内容で書かせていただいております。
人間は細胞レベルから老化というのは始まっていきます。
当店ライフウェーブのパッチはそんな老化をストップし、細胞を若返らせる製品として、
「X39」があります。
細胞レベルで老化が行われるわけなので、免疫関連も老化をするわけですが、その免疫関連に適している製品が「グルタチオン」です。
ただその前に免疫系とはどんなことなのか?
そこをお伝えできればと思います。
そもそも免疫とは、「異物」という自分の体には元々ないものから、自分たちの体を守る仕組みですね。この免疫には自然免疫と獲得免疫というのがあります。
自己免疫は、微生物が共通して持っている物質を認識して、体内にある「白血球」が機能し、微生物を攻撃する働きにより成り立っています。体に侵入してきたウイルスや細菌を早く見つけ出し、これらを取り除くことで、免疫機能の最前線で体を守っています。
では獲得免疫とは。
病気の元である微生物などの抗原を体に取りきむことで作られていく免疫のことを言います。自然免疫とは違い、侵入してきた微生物に合わせて抗体などの「武器」を作ることで、特定の微生物に狙いを定めて攻撃できるのです。
ただ侵入してきた抗原に対してそれぞれ抗体を作る必要があるため、自然免疫と比較すると反応するのに時間がかかるのです。
わかりやすい例を挙げるなら、コロナワクチンです。
接種してから2〜3週間後に効果を発揮すると言われています。
花粉症などのアレルギー反応でも、免疫反応が原因のなって現れてくれる症状の一つです。
ただこの免疫機能も年齢とともに衰えていきます。この機能が低下すると、簡単に治るような病気でも回復が遅かったり、抗生物質を投与しても効き目が悪い。ということが起こります。
自然免疫と獲得免疫では、獲得免疫の方が加齢による機能低下が著しいです。
獲得免疫は20代ごろをピークに、40代ではその半分に低下するとされています。
また免疫の低下は加齢以外にも、ストレスや環境が影響を及ぼすと言われています。
ではその免疫切機能の老化に伴って起こることですが、
やはり一番大きいのは感染症。今でいうコロナウイルスですね。
加齢で起こる現象は2つ。
1つは先ほどお伝えした感染源となる病原性の微生物を「非自己」と判断する能力が衰えてしまうこと。病原体となる微生物への攻撃力が弱くなるため、感染症にかかりすくなるのです。
もう1つは、炎症反応を制御する機能が低下することです。高齢者の体は、低レベルではありますが慢性的な炎症が持続している状態です。この状態は、自己免疫疾患である関節リウマチやアレルギー、ガンの発症、ワクチン効率の低下などにも強く関連しています。
またこの炎症が持続した状態は、慢性疾患を引き起こすとともに、中枢神経系や自律神経系、免疫系、代謝系などの生理機能を低下させます。そこを発端に栄養状態が低下したりする低栄養状態などによる生理機能障害を招き、動作が緩慢になったり、筋力低下、体重減少、活動低下、疲れやすくなるというフレイルとして現れるのです。
免疫系には顆粒球やマクロファージ、リンパ球というような様々なたくさんの細胞が関わります。
この免疫機能の老化を予防し、活性できる自分ができる方法として
・接種カロリーを通常の70~80%に制限する
・適度な運動
・抗酸化物質の増加や内分泌機能の調整として、ビタミンEやCを効率よく接種する
などです。
などをしていくことが大切ですが、短期間でかつ即座に整えることは難しいです。
だからこそライフウェーブパッチの「グルタチオン」という製品がご時世的にも非常に重要な意味があります。
もし今免疫が落ちていると感じている方、周りで免疫機能が低下していると思う人が思い当たる方。
このグルタチオンをぜひススメてあげてください。
腰にグルタチオンを貼ることで胃腸の代謝が非常に上がった
ライフウェーブ正規販売店 片柳